人気ブログランキング | 話題のタグを見る

冬の道具(鉄板座卓)

ブログがしばらく空いちゃいましたけど、こんな物を作ってました^^

冬の道具(鉄板座卓)_a0118461_957227.jpg


去年の冬にホットプレートが壊れてしまい、それじゃーって事で
囲炉裏座卓の囲炉裏を取り外して鉄板座卓にしてみました。
どうせだから厚い鉄板にしようと思い注文してみたら重さが22kg以上ある^o^;
座卓本体の耐久力の事を考えて無かったな・・・^^;;
しょうがないから鉄板焼きセットそのものを下から支えることにして取り敢えず問題クリア。

冬の道具(鉄板座卓)_a0118461_11231920.jpg


最初にくず野菜を焼いて鉄板のアクを取ります。

冬の道具(鉄板座卓)_a0118461_1125474.jpg


本番です。

冬の道具(鉄板座卓)_a0118461_11321842.jpg


ホットプレートで焼いていた当時の量ですけど、小っちゃく見えます。

冬の道具(鉄板座卓)_a0118461_1136043.jpg


こんなん出来ましたw

冬の道具(鉄板座卓)_a0118461_11372893.jpg


今度はステーキ。 
ステーキは素~敵~などと言いながら焼いていく(寒)
家族が凍り付いている間も鉄板全体が熱くなっていく~ ♪

冬の道具(鉄板座卓)_a0118461_11492622.jpg


冬の道具(鉄板座卓)_a0118461_1151479.jpg


フランベにした方が良かったけど、美味しかった。

さて、鉄板全体に熱がまわったのでちょっとでかいのをやろうと言うことで3人前にトライ。

冬の道具(鉄板座卓)_a0118461_12144641.jpg


仕事柄寸法を測ってしまう、35cmぐらい。
どうやってひっくり返すんだー
それは秘密です。 フフッ

冬の道具(鉄板座卓)_a0118461_12173991.jpg

冬の道具(鉄板座卓)_a0118461_1224388.jpg

冬の道具(鉄板座卓)_a0118461_12243550.jpg
冬の道具(鉄板座卓)_a0118461_12255872.jpg


お店っぽくて良い雰囲気で、しかも美味かった^^

しかーし!
準備と後片付けが大変なんだよね
ガス代が結構掛かるかも・・・。
鉄板が温まるとガスストーブみたい(夏に使ったら死ぬ)

はあ~・・・ やっぱりホットプレート買おうかなぁ・・・ 
やっぱりなぁ~

by maenimukaiaruku | 2011-10-27 12:43 | 囲炉裏座卓