細かい仕事。
6mmのステンレスの丸棒に0.4mmという細~いステンレスワイヤーを溶接する。
しかもそれぞれのワイヤーは丸棒の円周上120°の角度を持って3方向へ放射状に伸びる。
さらに2段目は1段目より11mm下がった位置で角度を60°ずらし120°の角度を持って3方向へ伸びる。
そして1段ごとにワイヤー自体の長さを10mm伸ばす。
文章にすると分かりにくい^^;
普通ワイヤーの溶接はスポット溶接というのでやるんだけど、今回はワイヤーが細過ぎて上手く行かない。
やっぱり溶接か・・・



なんとか品物にしました^^
下の角パイプで組んだホルダーはお客さんの注文には無かったけど、
この品物って横にして置けないんだよね^o^;
(ホルダーのお金もちょーだい・・・イエイエここだけの話ですw)
やれやれ、とにかく納まって良かった^^