懐かしい遺物。
すると・・・
これはもう10年以上前に作った手摺の部品ですね。
今ではもう何処の現場の物か分かりません。
でもこれを一生懸命作っていた時の事はそこはかと蘇ってきます。
これはバルコニー手摺のコーナー部分の部品。
こういう部品は売ってないので作ることになるんですね。
多分これだけでほぼ一日製作に掛かるかなぁ~
4枚張り合わせの品物ですからね^^

溶接すると、赤茶けた溶接焼けの跡が残ります。

それを研磨して仕上げるとこうなって使えるようになります。

こういう物はスクラップのドラム缶に簡単に入れられないんですよね。
もう使わない物なんですけどね・・・だから入れなくちゃ ^o^; アハハ