人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蕎麦の刈り取り

私が今住んで居る所は中山地域といって標高500m位の所です。
人口が減っていて耕作放棄地が多いのですけど、その場所をそのままにして置くと雑草が生えて大変な事になるんですね。
福島第一原発の事故で帰宅困難区域の雑草の風景をテレビで見る人も居ると思います。
立ち入れないから仕方ないけど、農地保全をしないと雑草が生えてあの様に大変な事になるんです。
そこで集落の皆さんは”中山間集落組合”という組織を作って集落の皆さんで耕作放棄地の管理、保全の作業を行っています。

その一環としてそばの栽培があります。
白い花がとても綺麗で景観に良く、管理保全に最適なのです。
でもね^^
管理保全が目的なので収穫はしないのですよ。
と云う訳で、今回区長さんにお願いしてそばを収穫させてもらう事にしました。
つまりタダで~♪


ここが現場です^^
蕎麦の刈り取り_a0118461_19254215.jpg

まだ花が少ーしある蕎麦です。
蕎麦の刈り取り_a0118461_19263551.jpg

鎌で2時間掛けて刈り取り収穫しました。
農作業は大変です^^;
蕎麦の刈り取り_a0118461_1926574.jpg


蕎麦の刈り取り_a0118461_19265819.jpg

乾燥するまで2週間ぐらい掛かるのかなぁ・・・
とにかく、干して様子を見ます。
蕎麦の刈り取り_a0118461_19271288.jpg

by maenimukaiaruku | 2015-09-05 20:38 | 農作業