日吉神社の扉工事、連絡階段基礎工事
午前中は日吉神社の扉の取り付け工事。
今日は午後から部落の総会があるので何とか午前中に取り付け工事終わらせなきゃと思ってたら11時半に無事終了^^



今年は組長だったので今日で一年間のお役目も終わり、次の組長さんに引継ぎして、めでたしめでたし。
部落の事もどんどん終わっていくなぁ。
これからは古民家の修繕と本格的な引っ越し開始(ダラダラ~引っ越しだけどね)
-----------------------------去年の今頃
家を建てる前にやんなくちゃならないのが連絡階段の設置工事。
工場の敷地から今度家を建てる敷地は雛壇になってるからこれは必須な訳で、これ作らないと毎回外の坂道を大回りして登らないとなんないからね。
ひな壇の上と下に階段用の基礎工事からレッツゴー。



