工場ではステンレスのボックスの製作をしています。
現場で作業用の資材や道具を入れて置くんだそうです。
5台作ってます。
この後、丁番付きフタにパッチン錠付ければ出来上がりです。
{このコーナーは素人の私が自分で家を建てた記録です。
素人でもちょっと勉強して経験者やプロの助言を聞いたりしながら頑張れば、自分で家を建てる事が出来ますよ!って事をお伝えしたくて書いてます。決して技術的な指導を目的としている訳ではありませんので念の為。}
今日は丁張ですね。
これも初めての経験でしたけど(全部初めての経験なんで)今度からはこれは書きません^^;
丁張は一口で言うとレベル出しの土台みたいな物かなぁ
よく土木工事の現場なんかで下の写真みたいなのありますよね。
杭にする角材と幅広い板(野地板って言ったかな)で作ります。
この日は家が建つ位置の位置出しと基礎工事用のアバストな杭打ちとロープ張りをやりました。
陽射しが強くてジリジリとやたら暑かったのを思い出します。
一昨年の5/17。
by maenimukaiaruku
| 2022-06-16 17:29
| ステンレス加工