初めて熱中症になったのは30代後半の事だったと思う。
新しい仕事を受けてその状況と納め方を視る為に現場に行ったのね。
大きなスタジアムの改修工事で午後2時頃だったかな、現場は熱風が吹き抜けてた。
足場を4段上がったかな、工事場所を確認して足場を降りながら体が炎に包まれてる感じがした。
消防の人ってこんな感じで仕事してるのかな?とか思いながら通路を出口の方へ行くんだけど、とにかく風が熱い!
体温よりも空気の方がはるかに熱いから息する度に体に火が付く感じで汗が毛穴から飛び出す。
現場から出てとにかく水分補給と思って自販機に行ってみたら真っ赤で全部売り切れ!
マジか!
火照る体で車に乗ってクーラー全開で一息ついてから帰路に付いたんだけど、、、、足がツルの。
その内にけいれんが来てね。
なんとか家にたどり着いて倒れ込んでそのまま1時間ぐらい動けなかった。
皆さん 熱中症気を付けましょうね。
怖いのは熱中症になってるのに自覚がそれほど無いって事ですかね。
熱中症かも? なんて自覚するようだとかなり重症かも知れませんん。
こまめに休憩と水分補給しましょうね。
症状は後になってから来ますからね。
そう、タイムラグ(時間差)があるんです。
用心、用心です。
お岩神社の参道です、涼しかったです^^
by maenimukaiaruku
| 2022-06-27 21:05
| 野狐雑感